隠田神社 御神輿
今年も原宿の御神輿の時期が来ました。
渋谷寄りのキャットストリートの裏手にある隠田神社。
ロイドのある神宮前4丁目辺りは昭和の始めまで「隠田」という地名で呼ばれていました。その土地の産土神「隠田神社」から出る御神輿です。
明日土曜日の夜は近隣ショップスタッフが中心となって町内を練り歩く宵神輿があります。その前には和太鼓のパフォーマンスもあり、いつもの街の賑わいとは違った様相で徐々にお祭りムードが盛り上がってきます。夕方からはいよいよ御神輿がキャットストリートや狭い路地を練り歩き、後半の明治通り、表参道の大通りを通る頃にはすっかり日も暮れ街の明かりが担ぎ手のテンションを加速させます。
翌日の日曜日は昼間に、宵とはまた違う迫力のある御神輿が見られます。
昔から続く行事が今に引き継がれ、きらびやかな現代の景色の中で変わらない物と変わりゆく物が同時進行していく風景は、素敵だなと感じます。
9月に入り、夏の日差しから秋の気配を感じる空気になってきました。原宿の街が御神輿で活気づく今週末。いつもと違う原宿・表参道の街をお楽しみに是非、お越しください。
オプティシァンロイドは通常通り11時から20時まで営業しています。
皆さまのご来店をお待ちしてます。